ブログご一読ありがとうございます。

2025年 4月1日より第1・3火曜日 13:30〜15:00篠原町 カルチャールーム はぴふる 
カラーセラピータイルクラフト講座

富塚町 宮下工務店 カルチャー 第1木曜日 午前中 フェルトの花作り

新居町 カフェ&キッチンきんたろう 第1金曜日 14:30〜15:30 クラフト教室

アトリエFiT教室は会員様限定サロンです♡

参加者さまサロン会員募集中 お会い出来る日を楽しみに♡

目玉焼きの好み人それぞれ……

目玉焼き



ブログをご覧下さり
応援ありがとうございます。

目玉焼き 私は
蓋をせず、黄身が半熟が好き

以前、お料理のプロの方が
目玉焼きは蓋をしたり、水を入れて
蒸さない事と!

水を入れて蓋をすると
黄身が白くなるよね……

見た目が残念……

そして、ひっくり返す何て邪道……

しかしながら、
黄身にちゃんと火が通っていないと
食べられない人もいるよね

好みは人それぞれ

出張講師のアトリエFiT

では、好みに合わせた
クラフト体験ご用意しております^ ^

目玉焼きから自分の宣伝の話へ(笑)

引っ張る、引っ張る

10月以降はまだ
若干のご予約が受け付けできます。

ご興味のある方は
よろしくお願い致します。

ハロウィンイベント

クリスマスイブの写真展に向けて
準備を進めております^ ^

お楽しみに〜

See you……

今日もsmileで


    • LINEで送る

    出張講師承ります。
    090-4215-4233まで
    satiasmile2525@gmail.com
    同じカテゴリー(出張教室)の記事

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    目玉焼きの好み人それぞれ……
      コメント(0)