ブログご一読ありがとうございます。

2025年 4月1日より第1・3火曜日 13:30〜15:00篠原町 カルチャールーム はぴふる 
カラーセラピータイルクラフト講座

富塚町 宮下工務店 カルチャー 第1木曜日 午前中 フェルトの花作り

新居町 カフェ&キッチンきんたろう 第1金曜日 14:30〜15:30 クラフト教室

アトリエFiT教室は会員様限定サロンです♡

参加者さまサロン会員募集中 お会い出来る日を楽しみに♡

頭の体操クッキングタイム

ハンバーグ カレー ピーマンの肉詰め



ブログの読者登録
ありがとうございます

お久しぶりの投稿……

五月病は聞くけど
4月病もあるらしい……

昨日は暖かい1日でしたが
今朝は冷たい雨の浜松市

体温調節で身体が悲鳴をあげていませんか?
4月病というらしい……

自律神経の乱れがちな季節
私も何とか過ごしていますが

無理のできないお年頃
ご依頼のお仕事に備えて
体調を整える時期と自分に
言いきかせています

好きな料理も手抜きがちで
今日は、冷蔵庫のお掃除を兼ねて
残りものでクッキングタイム

牛・豚合挽き肉で
ひき肉カレー
(カレーペーストの残りをアレンジ)
カレーペーストはご近所さんから
沢山頂いた玉ねぎを圧力鍋で
スープ状にして入れてあるので
甘みと旨みがあります。

ハンバーグの具を作り
ピーマンの肉詰めと
息子のお弁当ように
ミニハンバーグを作りました。
パン粉の代わりに
こうや豆腐を戻したものを
細かくして入れました。
ナツメグ、ブラックペッパーを
効かせると豆腐の香りが
気にならないです。

今朝の新聞の朝刊
発言欄で

25歳の若者の素敵な言葉を発見

自分にとって必要なものを
全力で吸収したい。

周りの方から
希望という光を与えていただいた
見守ってくださる
太陽がいるのだから……

ゆくゆくは育ててくださった環境に
恵をもたらしたい。と……

素晴らしい若者……

我が家の息子は
このような素敵な言葉が言えるか?
ですが、日々 がんばっていると
関心する母です……

お料理久しぶりに
がんばったな(笑)
いただいたイカで
イカのバター焼も作りました。

ハンバーグ作り出すと
簡単な料理ですが
作る過程を細かく想像すると
面倒だなぁ……
なんて思う時もあります。

ハンバーグ好きの私ですが
中々、納得する
ハンバーグを作るのに
試行錯誤の日々……

なんでも、挑戦あるのみでしょうか……

出張講師のアトリエFiT

講座の集客ができるか
ドキドキの日々です……
ご縁に任せて
ケ・セラ・セラ〜

日々 一期一会に
感謝 ありがとうの気持ち
忘れずに過ごしたいです!

See you……


    • LINEで送る

    出張講師承ります。
    090-4215-4233まで
    satiasmile2525@gmail.com
    同じカテゴリー(クッキング)の記事

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    写真一覧をみる

    削除
    頭の体操クッキングタイム
      コメント(0)