マリメッコデザイン素敵 読書の秋ですが
浜松市生涯学習
出張講師 ゆかりのブログに
ようこそ!
読書の秋ですが
中々 本を開く時間がつくれず
今日こそは 返さないと!
マリメッコのデザイナーさんに
日本人の方がいるとは
知らずに
脇阪 克二 さん
テキスタイルデザイナー
24年間 奥様宛に
描き続けている直筆の絵は
すでに、1万枚を超えているとの事で
素敵なエピソードですね!
私も こ〜ゆ〜の
欲しい、何て友人に
先日話したら
「無理だよね〜。」と
素敵なご主人様
友人とあり得ないね……と
カラフルな表紙に魅了され
中身には素晴らしい
テキスタイルデザインの数々
テキスタイルデザインの勉強をしていたので
興味深々
本文の中で
感銘を受けた箇所より
脇阪 克二 さんは
ご自身のデザインが
人々の生活に優しく寄り添い、
日々のささやかな
安らぎや、喜びに少しでも
貢献できればいいと
それが 何よりも幸せであると!
京都のSOU・SOU
脇阪さんの テキスタイルデザインには
やさしさと かわいさがあるなぁと
感じました。
いかなる職種においても
全力を尽くすということは
美だと思うと……
世の中には、
素晴らしいとか面白いとか
価値のある仕事など
存在しない。と
あるものは
真面目に喜びをもって
自信をもって個性的に
行う仕事のみです。と
やった仕事によって
報われるという
格言がフィンランドには
あるとの事です。
マリメッコ 創始者
アルミ・ラティア さんの言葉より
今日は 冷たい雨ですが
ぼちぼち 生きています。
浜松市西区 の
アトリエFiTより
See you……
関連記事